thirty
30歳になりました。
誕生日当日、はしゃぎすぎてスマホを水没させました
最近のiPhoneは防水だというのに…!誕生日早々運が悪い。
と思っていたら半日後に突如電源が入って、、ホッとしました、、よかったぁ
ちょっと奮発して、向こう10年、20年と履ける靴を買いました。
れっどうぃんぐちゃん

事務所代表の近藤さんに激ヤバウマなお肉をごちそうになりました。

映え的には上の写真だけど
下の薄切りサーロインのすき焼き風がまじでめちゃくちゃ美味しかった。いや全部美味しかった。
ごちそうさまでした。

栃木にぶらり。

紅葉。良い時期に生まれたな。

竹。

そんな今月は、プラグイン(パソコンで曲作る時に使う、音の玉手箱)を買いすぎました。
なんてったってブラックフライデー。
友達がどれ購入するか迷ってるということで相談に乗ったら
乗ってるこっちがその機材を欲しくなってポチるという
妙な流れに。
財布の紐がガッバガバな11月末でした。
そんな11月、、
今月のラーメン!
今月は3杯。
優勝は最後の写真の「中華そば こてつ」さん。
三つ葉が乗ってるラーメン凛として好き。
今月の一曲!
My Chemical Romance - I'm Not Okay
最近はコロナ禍でライヴを観れてない…というかそもそもライヴ自体が開催されてなかったのですが
またチラホラと再開してきましたね。
ということで先日、久しぶりにとある方のライヴを見に行ったんですが
やっぱりバンドの音を生で浴びるってのは最高だなと思いました!
突き刺すようなギラギラマーシャルの音、内臓に響くようなドラムの音圧、うねうねうねるベースに耳を、全身を包まれて、良い時間でした。
もちろん家で気軽に見れる配信ライヴはリラックスして観れて、帰りの時間も気にならないし、全員の音がキレイに聴けてそれはそれで最高なんですけど、だからといって生のライヴが根絶やしになることは、、やっぱないんだなあと。
そんな気分で家に帰って、ふとYouTubeで目に入ったMy Chemical Romance「I'm Not Okay」
高校の時によく聴いていたのを思い出しました。
イントロのオクターブのリードからものごっそテンション上がる。
コピバンやりてぇええてなりました。
とりあえずパワーコードをジャカジャカ弾き鳴らしたい。
そんな曲です。
今年もあと一ヶ月で終わりですね。
すごい2020でした。
今年は企業の忘年会とかも9割減らしいですね。
僕は最近しっぽり飲みにハマってます。笑

良い師走を〜〜〜