all time air conditioner
先月のブログ、一日でバーっと書いたので書き漏れがたくさん!
なのでまず先月の書き漏れからお送りします^^;
2020.07.08
「踏み出す一歩目(2020 Remix) | 小林太郎公式」
Youtubeと各種配信が7/8からスタートしました。
この曲を制作した頃には、まさか世界がこんなことになるとは思いもしませんでしたが、「世界の常識」が変わった今、この歌詞を聴くと、前向きな歌詞により一層勇気づけられます!
ぜひお聴きください(^^)
2020.07.23
マウスシアターVol.46情報
7/23(木)発売! ~歌パート~ 「さよならのあとのフレーズ」
歌:#田丸篤志
作詞・作曲:齋藤知輝
編曲:萩原健太
こちらの曲のギターを弾かせていただきました。
齋藤のメロディに健太のアレンジ、久々のアカバナメンツのサウンドに、楽しみながら音録りしました!
齋藤氏曰くアウトロのギターリードがいい感じだそうです(^^)
2020.07.27
【ギターインスト】Primary Green | 杉田昌也
こちら、7/27にアップされてたのに気づくのが8/2でしたという感じで、告知できてませんでした!
東京都の芸術文化活動支援事業「アートにエールを!東京プロジェクト」に
応募し、参加させていただきました。
20代前半の頃にインストバンドをやってまして、その頃の経験と、今の自分のアレンジャーとしての仕事を最大限に活かせるギターインストという形で。
楽しすぎて仕事そっちのけで、とはいえ仕事しながらだったので作曲・アレンジ・撮影で正味3日くらいでしたが、ギターはもちろんドラム、ベース、ストリングスやピアノまで好き勝手に打ち込んだので聴いていただけるとありがたいです(^^)
というわけで先月すっぽかした告知でした。
8月は、何やらドタバタしていた気がします。。

あ、そういえば7月に注文してた機材たち、
ヘッドホンもマイクもとても良い感じでした。
インプットアウトプットが変わるとやっぱりだいぶ違いますね、これは沼にハマりそう。
そういえば最近メインのデスクトップが調子悪い、、
次はこいつか、、もう少しもってくれると有り難いが、、^^;
そしてそういえば8月は深刻な不眠症に悩まされました。。
・太陽を浴びる
・運動する
・酒を飲まない(一番つらい)
を頑張った結果、最近はだいぶぐっすり寝れるようになりました!
しっかり寝れた日は、一日中頭の処理能力が上がって、ホントに睡眠は大事だなと30年弱生きてて改めて思い知らされました!
今月のラーメン!
今月は5杯。
今月は多め。
自粛期間の反動、、
そして今月の一曲!
Home Sweet Home - MOTLEY CRUE
先月に引き続きロックバンドのバラード特集。
改めて思い返すとロックバンドのバラード本当に名曲が多いと思うので、しばらくはその括りで書いていこうかなと。
MOTLEY CRUEといえば、ドラッグ・女・アルコールを地で行くバンドという認識で間違っていないと思います(^^)
ただモトリーを最初に聴いたときはそんな知識もない中3の頃。
初めて聴いた曲が「Live Wire」でも「Kickstart My Heart」でも「Dr.Feelgood」でもなく「Home Sweet Home」でした。
最初のピアノからもう最高です。
ヴィンスの癖のあるボーカルも良きです。
くたびれた日の帰り道に聴きたくなりますね。
逆に仕事に向かう行きの電車とかで聴いたら家に帰りたくなります。
さて、来月はなんの曲にしようかな。

まだまだ残暑が厳しいですが、
エアコンのチカラを借りつつ
ガリガリ君とポカリスエット片手に
夏を乗り越えていきたいと思います!
熱中症に気をつけて、良い9月を!